40代主婦です。腰痛で眠れません。朝起きるのがすごく辛いです。ゆっくり起き上がり、少し時間がたてばいくらか楽になります。日中、家事やいろいろ動いていれば、あまり痛みは気にならないのですが、就寝してから夜中に痛かったりします。
それで、整形に行ったのですが、特に異常は何もありませんでした。医師から運動不足だと言われ、無理しない範囲で体操をしていますがあまり改善は見られません。腰痛についてはマットレスでも改善できるみたいですが、実際どうなんでしょうか?アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
Sponsored Links
腰痛で眠れない方は多いですね。私も整形に行きましたが、実際の話、整形でX線では筋肉の緊張などは映りませんし、異常が無いと診断されてしまいます。ですから、やはり筋肉系を鍛えたりいたわるしかありません。
鍛えるにはストレッチや腰痛体操など、ネットで探せばいくらでもありますが、いたわるには、質の良いマットレスを選ぶべきでしょう。間違ってはいけないのが、安眠できる目的の低反発マットレスです。
これは、体が沈み込んで(包むように)安眠できるという仕組みで、腰痛の方は却って悪化させてしまうそうですから、安眠という先入観だけでは注意が必要です。
これに対して、高反発マットレスは、体の姿勢を保つので、良いとされています。とりあえず、今とても人気な高反発マットレス(ちなみに私も腰痛なので使ってます)を紹介しますが、とにかく主さんは筋肉を鍛えることも視野に入れておいてくださいね。